
「できません。」を言わないこと。ダメかもしれなくてもやってみること
2013年入社OPT開発部 開発・CS課 係長
K・S

所属部署の仕事内容
スマートフォンやデジタルカメラなどについているセンサーの検査用光源装置の開発を行っています。お客様から来る要望(最大パワーを○○に増やしたい、光源から出てくる光の精度を高めてほしい、赤外線まで出せる光源を作ってほしい、など)に応える光源の開発を行っています。
自身が携わる業務の内容
海外のお客様の対応をしております。現在は高精度の光源の開発を行っています。一つ一つの部品のばらつきを装置全体でどうやって抑えるのか、というところを課題に取り組んでいます。自分の開発した装置がお客様の工場で埋められていくところを見ると、達成感がわいてきます。
インターアクションとは?
服装が自由ということもあり堅苦しくない会社です。誰とでも話せる環境であり、自分のやりたいことに取り組むことができます。少人数ですが、その強みを活かしている会社です。



自分自身の信条(大切にしている事、重要視している事)
「できません。」を言わないこと。ダメかもしれなくてもやってみること
ご自身、又は自部署の今後のビジョン
自身としては新しいことへの提案・実現をさせていき、臆することなく挑戦を続けていきたいです。部署としてはお客様のニーズに早く的確に応えることで、他社よりも常に一歩先の装置を提供していきたいです。
通常
- 9:30 出勤
- 9:30 午前
- 朝礼 メールチェック 資料作成
- 12:00 ランチ
- フレッシュランチ
- 13:00 午後早め
- 資料の報告・直し 新規開発装置の製造
- 15:30 夕方
- 新規開発装置の製造 部品表直し
- 18:30 退勤
繁忙期
- 9:30 出勤
- 9:30 午前
- 朝礼 メールチェック 社内外打合せ
- 12:00 ランチ
- フレッシュランチ
- 13:00 午後早め
- ベンダーと打合せ 装置を使っての実験
- 15:30 夕方
- 実験データのまとめ・報告
- 22:00 退勤